Q&A|さけとら METHOD よくある質問
50代からランニングを始めるにあたって、
よく聞かれる質問をまとめました。
不安や疑問を一つずつクリアにして、安心してスタートしましょう。
Q. 膝や腰に負担がかかりそうで不安です
→ クッション性の高いシューズが効果的です。
実際に履いて「柔らかい!ふわふわする!」と感じるシューズが良いです。
Q. 続けられるか自信がありません
→ 「週に2回、10分だけ」とゆるめに始めましょう。
続けるコツは“走るハードル”を下げること。まずはコンビニまで自転車や車を使わず、散歩で行くなどでもOKです。
Q. ウェアや道具にお金がかかりそう…
→ 最初はランニングシューズ、ランニングウォッチが必要です。
しかし、ランニングシューズ、ガーミン心拍計は無くても始められますが、長い目で見ると継続するのに必要ですので導入検討してください。
Q. ウォーキングとランニング、どっちがいい?
→ どちらでも構いません。
「続けやすい・気持ちいい」と思える方から始めましょう。
私の場合、歩くのと同じくらいのペースから始めました。犬の散歩している方を抜かすのも時間がかかるペースです。相当遅いです。
Q. 心拍数って気にした方がいい?
→ はい。Garmin心拍計
運動強度を調整しやすく、ケガやオーバーワークの予防にもなります。
目安は「会話できる程度の強度」です。アラ50からのランナーには必須アイテムです。
まとめ:不安は一歩ずつ、解消していけばOK
すべて完璧にする必要はありません。
疑問や不安はあって当然。
一歩ずつ、少しずつ、走ることに慣れていけば大丈夫です。
メッセージお寄せくだされば私的なお答えをします。
どうぞよろしくお願いします。
(経験値少ないですが。。)
▼ 関連記事
- ◀前記事:継続のコツ
- ▶次記事:さけとら METHOD トップへ