【Costcoワイン】モチーフ motif カベルネ・ソーヴィニヨン 2022|青ラベルに隠れた本格派レッドヒルズ

コストコワイン モチーフ カベルネ・ソーヴィニヨン ボトル

コストコのワイン棚でひときわ目を引く青の唐草ラベル。
その名は

「モチーフ motif カベルネ・ソーヴィニヨン 2022」

“モチーフ”とは、このワインが何度でも伝えてくる“テーマ”のこと。
ここではカシスとベリーの濃さ、そして引き締める酸が主役です。

ゴールドの“90”ステッカーが輝き、キャップまで青で統一。
つい手が伸びてしまった一本をレビューします。

コストコで購入したモチーフ カベルネ・ソーヴィニヨン ボトルとグラスに注がれた赤ワイン

購入と出会いのエピソード

休日のコストコ巡回。
青いラベルの装飾文様と「RED HILLS LAKE COUNTY」の表示に足が止まります。
視覚的に「今日の一本」に決定。
エチケット(ラベル)買いというもの。
なお裏ラベルには輸入者がコストコホールセールジャパンと記載。
コストコならではの直輸入ルートの一本です。

コストコで購入したモチーフ カベルネ・ソーヴィニヨン レッドヒルズ レイクカウンティのボトルラベル

コストコで購入したモチーフ カベルネ・ソーヴィニヨン 2022 裏ラベル(輸入者情報と原産国表示)

コストコで購入したモチーフ カベルネ・ソーヴィニヨン 青いキャップ部分のデザイン

外観

グラスに注ぐと、深いルビーからガーネット。
縁はまだ紫みが残る若々しさ。
液面の反射はくっきり、粘性は中庸。

コストコで購入したモチーフ カベルネ・ソーヴィニヨンをグラスに注ぐ瞬間

コストコで購入したモチーフ カベルネ・ソーヴィニヨン 注ぎ口とグラス内の泡立ち

コストコで購入したモチーフ カベルネ・ソーヴィニヨン グラスに注がれた液面の色合い

香り(アロマ

立ち上がりはブラックチェリーとカシスの濃密な果実。
ドライプラム、ダークチョコ、シナモン。
グラスを回すと杉やシダー、甘草、ローストのニュアンスが広がります。
樽由来の香りは控えめで、果実を包み込むようにほのか。
時間とともに黒すぐりのコンポートと、ほのかな鉛筆の芯。

味わい(パレット)

アタックは力強いが角は立たず、凝縮果実がまっすぐ入ってきます。
中盤にかけて酸がきれいに伸び、果実の甘みを引き締める構図。
タンニンはきめ細かく量は中程度からやや多め。
ボディはミディアムプラス。
新世界らしい果実のリッチさと冷涼感のバランスが心地よいです。

質感(テクスチャー)とバランス

舌触りの滑らかさがありつつ、骨格は凛とした佇まい。
過度な樽抽出に頼らず、果実・酸・タンニンの三位一体で見せます。
料理との汎用性が高いスタイリングです。

余韻

カシス、ブラックベリー、カカオのほろ苦さが中程度の長さで続きます。
後口にシダーとブラックティーの風味が心地よく残ります。

適温とグラス/サーヴィス

推奨温度は16〜18℃。
ボルドー型のやや大ぶりグラスで。
抜栓直後は若干タイトに感じる場合があるため、軽いデキャンタージュまたはグラス内でのスワリングで開かせることを推奨します。

コストコで購入したモチーフ カベルネ・ソーヴィニヨン コルクを抜栓する様子

コストコで購入したモチーフ カベルネ・ソーヴィニヨン ワインが染みたコルクの断面

おすすめペアリング

まずはコストコ定番でいつでも買える3品。来店時に購入できるラインナップです。

  • ロティサリーチキン:黒胡椒と少量のバルサミコを足すと果実味と好相性。
  • プライムビーフ肩ロース(ステーキ/ロースト):岩塩・ミル挽き胡椒でシンプルに。肉汁がタンニンを包み込みます。
  • カークランド パルミジャーノ・レッジャーノ:ダイス状にカット。ハードチーズの旨みとカベルネの骨格が合致。好みのスタイルに削って一口ずつでも。

次にどこでも買える身近な3品。コンビニやスーパーでOK

  • ハイカカオチョコ(70%前後):カカオの苦味が果実の甘みを引き締め、後味がビターに口内を整えます。
  • 厚切りポテトチップス(ブラックペッパー/うす塩):塩味と油脂がボディ感を引き立てる“気楽な相棒”
  • ブルーベリー(生/冷凍):果実の酸と香りがワインのカシス感を素直に後押し。ヨーグルトと絡ませても。

スペック

ワイン名motif(モチーフ)Cabernet Sauvignon 2022
タイプ赤・辛口
産地アメリカ/カリフォルニア/Red Hills, Lake County
品種カベルネ・ソーヴィニヨン
アルコール14.5%
内容量750ml
輸入者コストコホールセールジャパン
購入先コストコ(店頭)
購入価格〜1500円
備考キャップシール:ブルー/コルク栓

甘辛・濃淡チャート(ワインver.)

甘口 辛口 ライト フルボディ このワイン

香味レーダーチャート(ワインver.)

果実味 酸味 タンニン 樽香 余韻

モイの〆酒評

青い装飾ラベルに見合う上品さ。
酸とタンニンが整った“使える”カベルネです。
平日ディナー〜ジャンクなペアリングまで、いずれにしても格を一段上げてくれます。
気を許すと次々とグラスを満たしてしまう心地よいウェイト、お値打ちで味わいを楽しめるワイン。
コストコで迷ったら、安心してカートインできる一本に推します。

購入のコツ/他銘柄比較

  • 長期保管するワインではないので、自宅での温度管理はあまり気にせず常温でOK。
  • 同価格帯でよく見かけるコスパ赤として、カークランド・シグネチャーのカベルネやリオハ・リゼルヴァなどと飲み比べると、果実や酸の見え方の違いが分かって面白いです。

用語リンク: アロマタンニンテロワールデキャンタージュマロラクティック発酵余韻

※当サイトでは20歳未満の方の飲酒を推奨しておりません。お酒に関する情報は20歳以上の方を対象に掲載しています。ノンアルコール飲料の紹介も、20歳以上の方を対象としています。

目次